医療脱毛の種類と特徴
医療脱毛には主にレーザー脱毛と電気脱毛があり、レーザー脱毛の種類にはアレキサンドライト、ダイオード、ヤグの3種類があります。レーザー脱毛に使用するレーザーにはそれぞれ特徴があり、毛の濃さや肌の色などによって使用できる種類も異なります。最も多くの医療クリニックで導入されているのがアレキサンドライトであり、もっともスタンダードなレーザー脱毛と言えます。電気脱毛は専用の針を肌の毛穴に刺し、そこから微弱な電流を流し毛根を破壊する事で脱毛をします。毛一本ずつに針を刺し確実に脱毛をするため、医療脱毛の中では最も脱毛効果が高い事が特徴です。しかし、針を直接毛穴に刺し、微弱な電流を流すため、当然痛みもあるので注意が必要です。
脱毛サロンの種類と特徴
脱毛サロンにはワックス脱毛と光脱毛があり、光脱毛にもIPL脱毛、SSC脱毛、SHR脱毛そしてハイパースキン脱毛などがあります。ワックス脱毛は専用のワックスを体に塗り一気に毛を引き剥がす方法です。一瞬で複数の毛を抜くため痛みは多少ありますが、一瞬で終わるため、痛みは持続しません。また、料金もお手軽で1回で全身の脱毛ができる他、施術時間が短い事が特徴です。光脱毛は光線を毛根に照射する事で毛根を弱らせます。脱毛サロンの中では最も脱毛効果が高く数回施術を受ける事で自己処理を比較的必要がなくなるまで毛を薄くできる事が特徴です。また、毛根に光を照射しますが痛みも少ないため、施術が受けやすい事もメリットの1つとなります。
ツルスベ素肌を実現するなら全身脱毛があります。肌見せが楽しくなるので露出の多いお洒落な格好も果敢に挑戦できるでしょう。