ボトックスって?その効果と効果が出るまでの期間について!


ボトックスの効果って?

美容クリニックの定番メニューの一つにボトックス注射があります。ボツリヌス菌から抽出された成分を、注射するという施術です。表情じわの改善を目的とする方が多いですが、ボトックスの効果は多岐にわたります。一度施術すれば、効果は4ヶ月程度持続するのが一般的です。効果を持続させたい場合には、最短で3ヶ月後から追加で接種が必要となります。

ボトックスの効果はしわの改善だけ?

ボトックス注射はしわの改善意外にも様々な効果が期待できます。エラ張りや多汗症、脚痩せなどにも対応が可能です。例えば、エラ張りが気になる方の咬筋にボトックス注射をすると、噛む力が弱まるために筋肉が減少し、小顔効果が実感できます。同時に、奥歯で噛みしめにくくなるので歯ぎしりの改善にも有効です。同じように足の気になる部分にボトックス注射をすることで、筋力が徐々に痩せていくので脚痩せの効果が期待できます。

効果が出るまでにはどれくらい時間がかかるの?

ボトックス注射は施術後すぐに効果が現れるものではありません。目元やおでこなど表皮に近い部位であれば3日から2週間ほど、エラであれば1ヶ月、ワキなら2週間程効果が出るまでに時間が必要です。ボトックス注射の効果は多くの方が実感しており、部位によってはリピートする方も多くいます。また、やってみて納得がいかなかった場合には元に戻るという安心感があるのも、ボトックス注射の利点です。一方で、効果を持続したい場合には定期的なメンテナンスをしなければならいため、長期的な予定の調整が必要になります。しかし、身体にメスを入れない施術なので、気軽に始められるというのも利点の一つです。

ボツリヌス菌が生成する毒素(BTXA製剤と呼ばれます)をごく少量注射することで、筋肉の働きを弱め、表情ジワを改善する治療をボトックス治療といいます。